忍者ブログ

将棋定跡研究所

将棋の面白さはユニーク戦法にあり! トップを目指しながら新戦法を開発中。 「定跡裏街道」というユニークな新戦法を紹介する書籍を電子出版しています。

端歩位取り角交換四間飛車 (1) シンプルながら奥の深い端歩

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

端歩位取り角交換四間飛車 (1) シンプルながら奥の深い端歩

たまには普通の戦法も紹介してみます。

第1図はよくある序盤ですが、ここで角交換四間飛車を目指したい人が△9四歩(第2図)と突くとどうなるのでしょうか。あまり指された事はなく、プロ棋戦でも採用例は低めなのですが、私はシンプルながら有力な指し方の一つだと思っています。なぜプロ間で少ないかは不明な点もあるのですが、端歩を受けずに△2四歩とする形が結構頻繁に登場しているので、端歩よりも2筋を重要視しているからなのかなとも思います。それならば△9四歩に代えて△4二飛が選ばれる理由も納得がいきます。



それはさておき第2図の△9四歩に先手はどうするべきか。結論だけ言えば▲2五歩(第3図)が一般的のようです。しかしここで▲2五歩とするなら、角交換四間飛車になった際に逆棒銀を仕掛けやすいのは後手の得のようにも思います(第4図)。第1図から△4二飛とした場合には▲2五歩を決めるかどうかは先手次第なので、逆棒銀が好きな人にとっては後手の利点です。そしてもう一つ。▲2五歩に△9五歩と序盤早々端歩を取れる利点もあります(第5図)。いずれもどれくらい効果があるかは未知数ですが、有力そうという印象がありますよね。



では何故▲2五歩なのか。これはプロ間では常識的な話題なのかも知れませんが、あまり語られている事がないように思うので、その理由を考えてみたいと思います。代替手としては①▲4八銀、②▲6八玉、③▲9六歩があるので、それぞれ見てみましょう。さらに裏の手として④▲5八金右が何局か公式戦での実戦例があるのですが、話が難しくなるだけなので今回は省略しておきます。

①▲4八銀(第6図)




この手は△8四歩から横歩取りを目指された際に、先手が少し損をします。具体的には以下△8四歩▲2五歩△8五歩▲7八金△3二金▲2四歩△同歩▲同飛△8六歩▲同歩△同飛(第7図)と進んだ際、横歩を取るのはかなり自信がいります。それは▲3四飛には△8八角成▲同銀△3三角!(第8図)という手があるからです。以下どのように応じても△2八歩が受からないので、後手が指しやすそうです。という事で、先手は横歩を取らずに▲2六飛(第9図)とするよりありません。形勢は互角ですが、形を限定させている後手は気分が良いです。



②▲6八玉(第10図)




この手も△8四歩から横歩取りにした場合に先手の形を限定している利点がありますが、端歩と▲6八玉では▲6八玉のほうが得をしている印象があるので、実際には後手を持ちたい人はいないかも知れません。端歩を生かしたうまい攻め筋があれば評価も変わってきそうですが、すぐには思い付きません。ただし▲6八玉にはもう一つ重要な変化として△4四歩(第11図)からの矢倉があります。以下▲2五歩△3三角▲7八玉△8四歩▲6八銀△8五歩▲7七銀△2二銀▲7九角△4二角▲5六歩△3三銀(第12図)などと進む事が予想されますが、先手は▲7八玉がやや早い感じな上に後手に矢倉に組まれたのが大きく、形勢は互角ながら後手に不満はなさそうです。



③▲9六歩(第13図)




これは一番シンプルで、△4四歩からノーマル振り飛車(第14図)にすれば良いと思います。端歩の交換が入っているので、先手が居飛車穴熊に組んだ際に後手が得をしている可能性が高いからです。図は四間飛車の例ですが、三間、四間、中飛車、向飛車、すべての形でこの端歩がいかせるのも大きなメリットのように思います。





そんな訳で、プロが▲2五歩とするのにもそれなりの理由があるのですね。すべて私の勝手な推測ですし、先手を咎めるために後手が横歩取り、矢倉、角交換四間飛車、ノーマル振り飛車と幅広く指しこなす必要性があるのはやや大変な印象はあります。ただこうやって細かい所を考えると色々な戦型を指したくなりませんか。

説明が少し長くなり過ぎましたが、端歩一本で先手は▲2五歩と突く必要が出てくるのです。これだけでも逆棒銀や端歩の好きな角交換四間飛車党は嬉しいような気がするのですが、いかがでしょうか。次回はさらに、この駒組みを生かす具体的な手順を紹介していきます。

PR

コメント

ブログ内検索

出版しました!

最新コメント

[06/21 管理人]
[06/21 Rocky-and-Hopper]
[05/31 bewater]
[05/31 bewater]
[05/31 管理人]